この記事ではメタマスクを作成する手順をお伝えします。
MetaMask(メタマスク)というお財布を作って、Web3を楽しみましょう✨
メタマスクはNFTの管理に必要なお財布です。
気をつけるべき点もお伝えしますね。
MetaMask(メタマスク)を新しく作る
ブラウザで利用する場合、MetaMaskをインストールします。
スマホにメタマスクを入れる場合は、App Atore や Google Play で「MetaMask」アプリをダウンロードしましょう。

「拡張機能を追加」のボタンを押すとインストールができます。

インストールができたら初期設定をしましょう。

まずはウォレットを作成します。

品質向上へのご協力のお願いはどちらか選んでください。
どちらでも大丈夫です。

パスワードを決めましょう。
このパスワードも厳重に管理してくださいね。

動画でウォレットの保護について説明してくれます。
わかりやすいので、始めてウォレットを作るという方は見ておいた方がいいです。

ここは大事なところです。
シークレットリカバリーフレーズをメモしてください。
このメモは絶対に誰にもみられないところに保存しましょう。
他人に見られたらあなたの資産は盗まれてしまいます。
失くしてしまうと、ウォレットにアクセスできなくなります。
とても大事なものなので、しっかり管理しましょう。

フレーズを順番通りにクリックしていきます。

フレーズがあっていれば作成完了。
MetaMaskを使うことができます✨

メタマスクをツールバーに固定しておくと便利です。
